2011年07月05日

つるアイスバーグ枯れ始め?

つるアイスバーグは購入3年目。
アーチに仕立て、今年は思い切りたくさんの花が咲いた。
道行く人からもほめられ、大切に育ててきたつもりが・・・

異変

2本のアイスバーグは挿し木苗と接木苗。
その内の挿し木苗が枯れ始めてきたのだ。

秋でもないのに葉が黄色く色づきはじめた。


原因はなんだろうか・・このところあつかったが、地植えのために特に水遣りはしていない。
どういう対処をしたらいいのだろうか・・・何とか助けたい


ご存知の方はぜひともお教え下さい
つるアイスバーグ枯れ始め?



同じカテゴリー(ばら)の記事画像
バラ講座にでる・・・冬の剪定
秋深し・・・ピアノを弾く
バラの丘公園 バラ講座に参加する
小さなプリンセス・ドゥ・モナコ
ナエマをグラスに
クィーン エリザベス咲く
同じカテゴリー(ばら)の記事
 バラ講座にでる・・・冬の剪定 (2012-01-18 23:13)
 秋深し・・・ピアノを弾く (2011-11-13 09:49)
 バラの丘公園 バラ講座に参加する (2011-08-21 21:34)
 小さなプリンセス・ドゥ・モナコ (2011-07-08 15:42)
 ナエマをグラスに (2011-07-02 21:23)
 クィーン エリザベス咲く (2011-06-26 10:56)

Posted by 宗昭 at 11:07│Comments(1)ばら
この記事へのコメント
ヒッキーさん

コメントありがとうございました。

枯れ始めた原因がわからなかったものですから対策もわかりませんでした。
そこで、Mixiのバラ関係のコミニュティに投稿してみたら、返事を頂きました。
それによると、1)カミキリムシなどの害虫のせい2)挿し木苗の水遣り不足・・などの原因についてのコメントを頂きました。
頂いた助言のとおり、まずは、枯れ始めのアイスバーグをじっくり観察したところ、どうも害虫のせいではなく挿し木苗の水遣り不足のような気がしました。
したがって、対策として、これも助言を頂いた水遣りと液肥を与えること・・をはじめてみました。
1週間もすれば、効果がでてくるとのことですので、まずはこれで試してみるつもりです。

植物を育てるってわからないことが一杯出てきます。
それがいいんでしょうけれど・・・

Mixiのコミニュティはとても役に立ちます。

ありがとうございました。
Posted by そうしょう at 2011年07月07日 09:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つるアイスバーグ枯れ始め?
    コメント(1)