2011年11月13日

秋深し・・・ピアノを弾く

秋深し・・・ピアノを弾く

秋深し・・・ピアノを弾く

秋深し・・・ピアノを弾く




ピアノの練習をしだしてから5ヶ月。
電子ピアノを購入してから早くも2ヶ月たつ。

電子ピアノを購入してからは自宅で練習が出来るため、課題曲の仕上げが早くなった。

先日はピアノの先生宅でレッスンを受け、課題曲を2曲仕上げたところ、課題曲の進捗度が早いからと・・きっとお褒めだろうが・・・・。
しかし、なんと、そこで、一気に課題曲を2曲から3曲に増やされてしまった。
その課題曲を2週間で仕上げるのである。

指導を受ける曲は大人のピアノ教本からチョイスされる。
初心者向けで、本当に簡単な曲なのだろうが、ど素人である自分にとってはハードルが高い。
1日1時間は練習するが、課題曲の取り掛かり始めは本当にいやになってしまう。
全然弾けない。
楽しみで始めたピアノの練習だが、苦しみのピアノになっている。

それでもよくしたもので、1週間もすれば、何とか弾けて来る。

たいしたもんじゃん・・・・なんて自分で自分をほめ、ピアノに向かう。

ピアノを習い始めてから自分に課していることがある。
「継続は力なり」・・なので、1日最低30分はピアノに向かうこと・・を課している。


秋ふかし、秋のバラが咲きだした。
1期咲きの「アイスバーグ」がなぜかたくさん花をつけた。
志戸呂焼きの掛け花入れにさしてみる。

オレンジのばらは「ブラスバンド」なぜブラスバンドという名前なのかわからないが、華やかな色めのばらだ。

そんな秋のばらの香りが室内に漂う。
そして、そんな秋深い・・日々。

ピアノの練習に励むのであった。


同じカテゴリー(ばら)の記事画像
バラ講座にでる・・・冬の剪定
バラの丘公園 バラ講座に参加する
小さなプリンセス・ドゥ・モナコ
つるアイスバーグ枯れ始め?
ナエマをグラスに
クィーン エリザベス咲く
同じカテゴリー(ばら)の記事
 バラ講座にでる・・・冬の剪定 (2012-01-18 23:13)
 バラの丘公園 バラ講座に参加する (2011-08-21 21:34)
 小さなプリンセス・ドゥ・モナコ (2011-07-08 15:42)
 つるアイスバーグ枯れ始め? (2011-07-05 11:07)
 ナエマをグラスに (2011-07-02 21:23)
 クィーン エリザベス咲く (2011-06-26 10:56)

Posted by 宗昭 at 09:49│Comments(0)ばら
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋深し・・・ピアノを弾く
    コメント(0)